fc2ブログ

2日目

 今回最も危惧していたのが東方関係です。例大祭における顛末を知ってますので、開場まで不安を払拭できませんでした。今回はその危惧が当たってしまうんですね。とりあえず、委託されるところは後回しにしました。ぶらんくのーと&うみねこをきつねさまが買ってきてくれました~。感謝です。


10:00開場~。なぜか東から西館へ向かいました
10:20「ステージなな」に直行。11時頃によく混んでるサークルさんです。優先順位二位以降の人が多そう
10:25商業誌でも活躍されている「HARVESTMOON」へ。毎年行ってます
10:30「海運」。ほんわかしてる絵柄に惹かれました
10:40「k-waves LAB」。島中なのに、とんでもない列を形成していました…。動画効果でしょうか
10:50「悠久機関車」は紅魔本。東方関係で買う数少ない絵師さん
11:20きつねさまの知り合い「PETIT TOYS」へご挨拶。パソ保全関係らしい
11:40全員と再合流を果たしたので交換して帰宅。「うみねこ」2つと「こもれび」2冊受け取って終了
サークル名HP
ステージななhttp://stage-nana.sakura.ne.jp/
海運http://ffkaiura.hp.infoseek.co.jp/
k-wavesLABhttp://kou-ogata.net/
悠久機関車http://kikannsya.the-moon.whitesnow.jp/
PETIT TOYShttp://petittoys.net/
ぶらんくのーとhttp://blank-note.sakura.ne.jp/
スポンサーサイト



初日

 今回は全日参加です。初日は毎回行くところに並ばせていただきました。3日目が本番なのは相変わらず。並ぶのはQMA関係中心です。あとは企業ブースの依頼が一か所あったので、そこに並ぶ予定でした。

10:00毎年ワクワク度が薄れていく開場の瞬間です。初日は走る人が少なくて平和そのもの。恒例の「黒猫堂+LAND ARK」の合同サークルへ。ここは毎回アロエが充実していて嬉しいです。売り子さんもすごく優秀で掃けも早い。新刊+グッズ全部買って、手っ取り早く島へ移動
10:05さっそく島めぐり開始。「極限攻略データベース」は順当て本。「アーサー玉子」を購入
10:15ここで、今日の自分の分は買い終わりました。企業ブースへ移動開始
10:30GONZOに並んでグッズ狙い。一迅社の列が完全に人の行き来を遮断していました。30分並んでお目当ての物を購入してきました。帰宅開始
11:20ゆりかもめに乗ること

サークル名HP
LAND ARKhttp://landark.jp/index.html
黒猫堂http://kuronekodou.net/
極限攻略データベースhttp://ac-game.com/qma_ds/
アーサー玉子http://www.dengeki.jp/~asatama/

去年も早く会場を出たんですが、今年も1時間半で出てきました。初日は荒れることもなくてよかったですね。

いちエロゲーユーザーのコミケ75

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。現在、最後の学生生活ということで、勝手気ままにやらせていただいております。

 今日の記事は冬コミの経過です。去年よりも寒くなかったのが幸いでした。足を運んだところ中心のレポートとなってます。

【!ちゅうもーく!】
すたじお緑茶『南十字星恋歌』応援中! 【サキガケ⇒ジェネレーション!】情報ページ公開中! 「天秤のLa DEA。戦女神MEMORIA」応援中!
カテゴリ
【!ちゅうもーく!】
【ヤキモチストリーム】応援中! 『PRETTY×CATION』を応援しています! ま~まれぇど新作第9弾『プライマルハーツ』
カウンター
プロフィール

Atora

Author:Atora
エロゲレビュアー歴10年目。ゲームは基本的に雑食。まわりの評判と自分の直感でプレイするものを決めるタイプ。クロシェットの大ファン。仕事が多忙につき、更新頻度が大幅に落ちています。
何かご用がありましたら lycaon-theあっとjoker.117.cx  までお願いします。

最新記事
リンク
Twitter on FC2