fc2ブログ

『聖なるかな』 メモ2

少しネタバレあります。すみません。


「な なぜだ……。SRPGごときにこの私が……。はっ!

 もしやお前たちは遠山万寿夫を創り上げたという……。

 そ そうなのだな? そうであろう……。でなければ こ この私が……。

 うっ………。 ………………さまっ! ぐふっ!」


↑バカにしているつもりは毛頭ありません(ぁ



ザウスがここまで難易度の高いゲームを制作してくるとは思わなかった。僻見だろうか?

 前作『永遠のアセリア』とは比べ物にならないほど緻密な戦略性および戦術性が要求されており、僅かなミスがそのまま命取りに繋がる。正直、18禁ゲームのシミュレーションRPGはコンシューマと比較するとどうしても見劣りしていたが、本作はボリュームという点では引けをとらないものとなっている。その反面、コンシューマでも比較的黎明期に難易度が高くゲームバランスに欠けているもの(『ファイアーエムブレム』の初期など)が散発したように、本格的な18禁シミュレーションRPGの中では稀に見る難易度を誇っているようである。

 陣取りゲームという点では、『ジェネレーションオブカオス』シリーズのようなきらいがある。ただし難易度が段違いで、プレイヤーに先見の明が必要になってくることは否めない。自分で駒を動かすのがSRPGの原点である。それに立ち帰るならば、基本に忠実になおかつ非常に作りこまれている作品だというのは一見して分かる。だが、果たしてここまで作りこむ必要があったのか?私は一人でテーブルトークをこなしているような感覚に陥ってしまった。大作ではあるが、風呂敷を広げたままで包みこめていない気がする。


 現在4章。まだ飽きてはいない。ただ、このままSS判定を取り続けるのは至難の業と言えよう。



追記

 批評空間の感想、途中で書く人が多すぎ。情報提供のつもりでも無責任極まりないと思うのだが。旗色をホイホイ変えるのはいただけない。

スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
【!ちゅうもーく!】
すたじお緑茶『南十字星恋歌』応援中! 【サキガケ⇒ジェネレーション!】情報ページ公開中! 「天秤のLa DEA。戦女神MEMORIA」応援中!
カテゴリ
【!ちゅうもーく!】
【ヤキモチストリーム】応援中! 『PRETTY×CATION』を応援しています! ま~まれぇど新作第9弾『プライマルハーツ』
カウンター
プロフィール

Atora

Author:Atora
エロゲレビュアー歴10年目。ゲームは基本的に雑食。まわりの評判と自分の直感でプレイするものを決めるタイプ。クロシェットの大ファン。仕事が多忙につき、更新頻度が大幅に落ちています。
何かご用がありましたら lycaon-theあっとjoker.117.cx  までお願いします。

最新記事
リンク
Twitter on FC2