今回最も危惧していたのが東方関係です。例大祭における顛末を知ってますので、開場まで不安を払拭できませんでした。今回はその危惧が当たってしまうんですね。とりあえず、委託されるところは後回しにしました。ぶらんくのーと&うみねこをきつねさまが買ってきてくれました~。感謝です。
10:00 | 開場~。なぜか東から西館へ向かいました |
10:20 | 「ステージなな」に直行。11時頃によく混んでるサークルさんです。優先順位二位以降の人が多そう |
10:25 | 商業誌でも活躍されている「HARVESTMOON」へ。毎年行ってます |
10:30 | 「海運」。ほんわかしてる絵柄に惹かれました |
10:40 | 「k-waves LAB」。島中なのに、とんでもない列を形成していました…。動画効果でしょうか |
10:50 | 「悠久機関車」は紅魔本。東方関係で買う数少ない絵師さん |
11:20 | きつねさまの知り合い「PETIT TOYS」へご挨拶。パソ保全関係らしい |
11:40 | 全員と再合流を果たしたので交換して帰宅。「うみねこ」2つと「こもれび」2冊受け取って終了 |
サークル名 | HP |
ステージなな | http://stage-nana.sakura.ne.jp/ |
海運 | http://ffkaiura.hp.infoseek.co.jp/ |
k-wavesLAB | http://kou-ogata.net/ |
悠久機関車 | http://kikannsya.the-moon.whitesnow.jp/ |
PETIT TOYS | http://petittoys.net/ |
ぶらんくのーと | http://blank-note.sakura.ne.jp/ |
« 『輝光翼戦記 天空のユミナ』プレビュー l ホーム l 初日 »