fc2ブログ

エロゲーの箱について⑤

エロゲーの箱について①
http://bbmatora.blog11.fc2.com/blog-entry-533.html

エロゲーの箱について②
http://bbmatora.blog11.fc2.com/blog-entry-535.html

エロゲーの箱について③
http://bbmatora.blog11.fc2.com/blog-entry-537.html

エロゲーの箱について④
http://bbmatora.blog11.fc2.com/blog-entry-538.html




5.トールケース
 箱というよりはプラスチック製の入れ物。扱わないわけにはいかないのでここで簡単に取り上げる。

 主にロープライス作品や、廉価版を出す際に用いられるタイプのケース。通称Tケースと言うらしい。マニュアルはあったりなかったりと様々だが、ディスクは基本1枚~2枚というパターンが多い。複数タイトルのオムニバスなどでもない限り、トールケースでフルプライスの作品は出さない。特典が付くことも少ない。これは、エロゲーの箱の大きさの問題とも密接に関わってくる。(小さいパッケージは小作という先入観が根付いてしまっていると思う。超大作がPケースのオンラインマニュアルだったら、ユーザーの中にはがっかりする人もいるはずだ。そのため、箱は一定以上の大きさがないとチープに思えてしまうのではないか。一筋縄にはいかない問題である。)

 このままでは没個性的ということで、スリーブやボックスをくっ付けたのが、ライアーソフトのスチームパンク大機関BOXや美少女万華鏡シリーズ初回版といった作品である。少々着ぶくれしたかのような格好だ。
 先日、美少女万華鏡のスピンオフ作品が800円という低価格でリリースされた。この作品は、薄型トールケースという、windows界隈では非常に珍しいパッケージの仕様となっている。

 また言うまでもないことかもしれないが、トールケースは大多数のプレイヤーズゲームと同人ゲームにも採用されている。時おりディスクの枚数が増えてダブルケースになったりするものの、基本は2枚以下でおさめてくる。しかし、昨今のデータ容量の増加を受けて、枚数が徐々に増えつつあるようだ。
 先の薄型トールケースは、同人サークルのいくつが採用している。マジカルガールやメルキュール、シャイニングスター、神無月製作所どでよく見られるが、これはまた別のお話。


 なお、トールケースと同等の大きさでもケースがジュエルケースの製品もある(たぬきソフトなど)。



トールケースをまとめると……



【長所】
・ケースが破損しても交換が容易
・統一規格
・箱物より汚れに強い(ジャケットは除く)


【短所】
・相当数を揃えないと目立たない
・小作のイメージ
・没個性的
・数が多くなると、同量の箱より重い


【採用ブランド】
アパタイト、ソフトハウスシール、アトリエさくら、LiLiTh、
ワルキューレ、Miel、Nornスピンドル、など
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
【!ちゅうもーく!】
すたじお緑茶『南十字星恋歌』応援中! 【サキガケ⇒ジェネレーション!】情報ページ公開中! 「天秤のLa DEA。戦女神MEMORIA」応援中!
カテゴリ
【!ちゅうもーく!】
【ヤキモチストリーム】応援中! 『PRETTY×CATION』を応援しています! ま~まれぇど新作第9弾『プライマルハーツ』
カウンター
プロフィール

Atora

Author:Atora
エロゲレビュアー歴10年目。ゲームは基本的に雑食。まわりの評判と自分の直感でプレイするものを決めるタイプ。クロシェットの大ファン。仕事が多忙につき、更新頻度が大幅に落ちています。
何かご用がありましたら lycaon-theあっとjoker.117.cx  までお願いします。

最新記事
リンク
Twitter on FC2